豊島園 庭の湯とは?

今回訪れた「豊島園 庭の湯」は、西武線「豊島園駅」からすぐの場所にある大人専用の温浴施設です。
日本を代表する造園設計家・小形研三氏が手がけた、1,200坪の日本庭園を眺めながら、天然温泉やサウナ・岩盤浴、水着で入る温浴のバーデプールなどを楽しむことができます。
館内は落ち着いた雰囲気で、中学生未満は入場できないため、静かに過ごしたい大人にぴったりです。
営業時間と料金とアクセス方法

🕙 営業時間
10:00~23:00(最終受付 22:00)
💰 料金
- 大人 平日 2,520円/土日祝 2,970円
- ナイトスパ(18:00以降)平日 1,750円/土日祝 2,100円
- 岩盤浴 平日 600円/土日祝 800円
※ 中学生以上のみ/消費税・入湯税を含む
🚃 アクセス
- 西武池袋線「豊島園駅」下車 徒歩2分
- 西武有楽町線「豊島園駅」下車 徒歩2分
- 都営大江戸線「豊島園駅」A2出口より徒歩3分
「庭の湯」の入場料は、前払い制。
アソビューで前売り入館券を買うとお得になります。
飲食代は退館時にまとめて精算(2度会計)。
支払い方法はクレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応していて便利でした。
さらに、入館料には館内着・タオル・バスタオルのレンタル料が含まれているので、手ぶらで訪問できます。
最寄り駅〜施設までの道のり











水着着用のバーデプール

「庭の湯」の特徴のひとつが、男女で水着を着て入れるバーデプール。
バーデとはドイツ語で「温泉入浴」を意味します。
- 水着は持参がおすすめ(有料レンタルあり)
- 泳ぐためではなく、歩行浴やアクアマッサージに利用
- ぷかぷか浮いたり、ジェットを当てたりして楽しむ
おひとりさまで利用している方も多く、寂しさを感じませんでした。

屋外ジャグジーもありますが、屋根がないため真夏は暑さに注意。
リクライニングチェアで、日焼けを楽しむ方もいました。
その他、施設内のいいところ

ReFa(リファ)のドライヤーとヘアアイロンが完備(カール・ストレート両方あり)。
女性には、とても嬉しいポイントですね。



お食事スポットについて

- 営業時間:10:00~22:30(ラストオーダー 22:00)
- 席数:お座敷 48席/テーブル席 24席
- 注文方法:セルフオーダー(各席のタブレット端末)




さいごに:季節の変化が楽しめる

「庭の湯」の魅力は、なんといっても四季折々の日本庭園を眺めながらお風呂に入れること。
春の桜、新緑、秋の紅葉、冬の雪景色…。
どの季節に訪れても違った表情を楽しむことができます。
ひとりで静かに過ごすのもよし、大切な人と癒しの時間を共有するのもおすすめです。
コメント